ご利用規約
お申込みと同時に当利用規約をご理解いただいたものとします。
事前に内容をご理解の上、お申し込み、ご入金ください。
第1条 サービスの申し込み・開始
- シングルページビズ(以下、本サービス)のお申込者様(以下、甲)は、株式会社グロウニッチ(以下、乙)が用意するお申し込み書に記入・署名(または捺印)した時点で、お申し込みが有効(以下、本申し込み)となります。
- 甲が初回お支払い分と必要な原稿素材を提供した後に、乙は本サービス開始の準備(以下、本サービスの準備)を始めます。
- 本サービスの準備は最低7営業日以上の期間が掛かります。
- サービス料金が課金されるのは、Webサイト公開の翌月1日(以下、本サービスの開始日)からとなります。
第2条 業務の範囲
- 本サービスは、契約期間中、乙が甲にWebサイトを提供し運用サポートを行うサービスです。
- 甲はWebサイトに必要な原稿素材を用意し、それを元に乙はWebサイトを構築します。
- 乙は、本申し込み以降、原稿素材の準備のサポート、更新・修正などの運用とサポートを行います。
- 更新は月1回までとなります。超える場合は別料金を協議の上での対応となります。
- 1回あたりの更新範囲は、1000文字(要原稿ファイル)、5画像(要提供・加工は簡易的なものまで対応)を上限とします。
- 本サービスは、非公開で事前に確認する流れ(テストアップ)はなく、そのまま公開となります。
- 本サービス外の代行作業(例:SNS用のビジュアル作成と設定)などの対応は、更新対象か別料金かは都度協議します。
- 本サービスのページ数は1ページとなります。初期で作成できるコンテンツは5,000文字、ロゴ・メインビジュアルを除く画像は10個を上限とします。
- 乙による各種サポートは原則Eメールで行うものとし、場合によってはオンライン会議ツールを使って行います。
第3条 サービスの提供環境
- 本サービスで提供するWebサーバーは、乙の所有で用意します。乙は甲へのFTPを含むWebサーバー情報の開示を行いません。
- 本サービスで提供するドメインは、乙の管理下で運用されるものとします。既に甲が取得済みのドメインの場合は乙の管理下への移管が原則となります。ただし、甲が管理するドメインサービスがDNSを乙の方で設定変更が可能な場合はその限りではありません。乙がドメインを管理する場合は、DNSなど管理情報を甲に開示しません。
- 本サービスで提供するEメールは原則としてGoogle Workspaceによる提供となり、選択するプランやアカウント数に応じて費用が加算されます。もし、甲がGoogle Workspaceの利用を希望しない場合は、乙は別メールサーバーへの設定をサポートします。
第4条 障害について
- 乙は、本サービスのシステム維持管理、保守、システムトラブルの解消等の業務上やむを得ない場合、乙の判断で本サービスの一部または全部を中断・停止することがあります。また、乙は、本サービスの中断・停止時間を必要最小限にとどめるものとし、中断・停止時間が長引かないよう最大限の努力を行います。本サービスの停止が5日以上にならない場合において、損害について乙は一切の責任を負いません。
第5条 損害補償
- 乙が業務を行う上で生じた甲の損害に対する補償の上限は、その損害が生じた期間のサービス料金内とします。
第6条 更新や契約変更等の連絡方法
- 本サービスにおける連絡、指示、依頼は、双方に履歴が残る形(Eメール・FAX)で行うものとします。
- ご依頼の履歴にある通りに正しく行われなかった更新について、乙は早急に修正を行うものとします。その際は更新としてカウントしません。
- 通話などによる口頭など、どちらにも連絡履歴が残っていない場合は、更新等が正しく実行されなくても乙は責任を一切負いません。
第7条 サービス料金
- 初回お支払い分は初期費用55,000円と3ヶ月分の本サービスの料金23,100円となります。
- 4か月目以降のサービス料金は月額7,700円(税込)となります。
- 本サービスに含まないサービスはオプションとして協議の上、別料金で対応するものとします。
第8条 サービス料金の支払
- お支払いは、毎月前月払いとなります。
- お支払い方法は、クレジットカード払い・口座引落・銀行振込のいずれかにて行うものとします。
- 甲がご請求書が必要な場合は、乙は甲にPDFをEメールに添付して送るものとします。
- 領収書が必要な場合は1通1,100円を甲が乙に支払います。収入印紙が必要な場合は乙が負担します。
第9条 契約期間とサービス料金の返還
- 本契約の契約期間は原則1ヵ月単位となります。ただし、甲が乙に支払ったサービス料金はいかなるタイミングでも返還されません。
第10条 守秘義務
- 双方が契約上知り得た情報は、第三者へ開示できません。但し、相手方が許可する場合や既に公知、公用の情報である場合、乙が提携先との情報共有が必要な場合、法律に伴う公的機関からの情報開示要求があった場合を除きます。
第11条 解約について
- 甲が本サービスを解約した場合、乙はWebサイトなどを含む環境全般を廃棄します。ドメインを継続利用する場合については別の条項の通りになります。
- 甲が解約をする場合は、期間満了の前月末(例えば10月一杯で解約希望の場合は9月末)までに、サポート対応をしている乙のEメールアドレス、またはFAX番号宛てに解約の意志表示を必要とします。
- 前述による解約の意思表示が無い場合、更に1か月の契約が延長され有効に存続するものとし、それ以降も同様とします。
第12条 解約後の再契約
- 甲が解約後、再契約する場合は新規契約と同様の初回お支払いが必要となります。
- 料金が改定している場合は最新の料金が適用されます。
第13条 サービス料金の支払不履行
- 甲の入金が1日でも遅れた場合は乙は本サービスの停止を行う事ができます。また、停止後10日経過しても入金がない場合は解約と見なします。
第14条 Webサイトの所有権
- 本サービスで提供するWebサイトの所有権は乙に帰属します。本サービスの解約後、Webサイトは破棄されます。ただし、各ページの文章、画像(加工処理がされたものも含む)について甲が別に用意するWebサイトに移行して利用する事は可能です。
第15条 ドメインの所有権
- ドメインの所有権は乙に帰属します。ただし、ドメインが甲の管理下である場合はその通りではありません。
- 甲からのドメイン譲渡希望がない限り、本サービスの解約後の利用・再利用は乙の自由となります。
- 甲が解約後にドメインの譲渡を希望する場合は、乙へ以下の要領で申請します。乙は完了までサポートするものとします。
・乙へ前々月末(例えば10月一杯で解約希望の場合は8月末)までにドメイン移管希望の解約のご連絡。
・ご連絡は、Eメール、FAXによる双方に履歴が残る方法によるものとします。
第16条 規約・サービス料金の改定
- 乙は甲の事前承諾なしに利用規約・サービス料金を改定する事ができます。その場合、乙は変更内容を公式サイトに掲示するものとし、改定後の内容は、契約更新時(毎月更新)に適用とします。
2018年11月1日 制定
2019年11月20日 改定施行
2022年5月20日 改定施行